レストラン・ホテル
※各ポスター作品の著作権は、その広告主および制作者に帰属します。データの転用は一切禁止しております。
レストラン・ホテルの折り込みチラシは流通・デパートと同じ様に、扱う企画内容(商品)と本体(施設)紹介の2種類があり、それぞれの目的が違います。レストランの企画として料理やサービスをアピールする場合は料理・飲料の広告に近いイメージで、レストラン・ホテルとしての運営をアピールする場合は情報提供が中心になります。料理は美味しくて、設備、サービスは素晴らしいし、次の企画の紹介もしたいし、と詰め込み過ぎると伝えるべき情報が散漫になり、効果が薄くなってしまいます。この分野の広告は、どちらかというと高級なイメージを重視する事が多いのですが、写真イメージだけに頼らず、企画内容の説明を上手くするにはコピーの力に頼る部分が大きいでしょう。イベント等の内容を読み込ませる文章はユーザーを説得し、好印象を与えます。更に今まで知り得なかった知識や商品特性、自社のサービス内容などを盛り込む事ができます。その上で必要な情報を与えつつ、高級なイメージをコントロールするのはコピーライターの仕事です。
また、クーポン券などのサービスで集客を目的とする事がありますが、効果測定以外で割引やクーポンを付けるべきではありません。その理由は割安な商品を求めるお客様は、通常の価格での商品を購入する顧客として定着する率が少ないからです。それより既存顧客の足離れを起こす原因となり、店舗のイメージを壊す事になりかねません。まず、作成のコツは2種類の目的があることを理解し、イメージ戦略としてアピールするのか、情報戦略としてインフォメーションを目的とするのか、はっきり目的を分ける事が重要です。