2011年11月の広告資料
※各ポスター作品の著作権は、その広告主および制作者に帰属します。データの転用は一切禁止しております。
- 2011年11月折り込みチラシ
- 小田急「ODKYU VOICE」
今月の折り込み広告は質・量共に豊富で、優れたデザインも多くありました。その反面今まで良く見かけた企業や、業種の折り込みが少なくなっていることは心配でもあります。
今回チョイスしたのは小田急電鉄の広報誌です。駅構内にも置かれていますが、毎月定期的に新聞に折り込まれ、地域沿線情報にとどまらない内容は編集の方針とデザインの良さが光ります。当該の折り込みは紙質の選び方から、全体の基本基調を崩さないよう「トーン&マナー」を考慮している事が伺える一品です。トーン&マナーは良く使われる業界用語の一つですが、この言葉も曖昧です。言葉の意味としては「全体の統一感とそのルール(表現の基本基調)」なのですが、雰囲気として使われ、現場が混乱する言葉でもあります。今月の表紙のイメージは全体に黄色の光が支配して中心に黄色の補色になる紫色のワンピースが映えます。立っている女性に視線が自然に集中するこの部分がアイキャッチです。紙面の中心に細い明朝体で「ときどき自分をほめてあげたい。」と縦書きでコピーが入り、中心のケーキへ誘導しています。写真下部は黄色の明度の落としたオーク調の木の色が落ち着いていて、とても雰囲気のある綺麗な仕上がりです。この様な広報誌を折り込む事は企業としての真面目な姿勢に好感がもてます。