2011年12月の広告資料
※各ポスター作品の著作権は、その広告主および制作者に帰属します。データの転用は一切禁止しております。
- 2011年12月折り込みチラシ
- 双日コスメティックス
季節柄なのか、今元気のある商品なのか通販化粧品とよばれるジャンルの折り込み広告が多く、元気を感じます。今月のチョイスもその通販化粧品ですが、その前に下に表示した3点の折り込み広告をご覧ください。今月の「Kanebo cosmillono」とカテゴリーは同じ物なのですが、3点のデザインレイアウトが裏表共にほとんど同じ事に驚きます。同じ代理店が制作しているのか?成功例にならい柳の下の何かを狙っているのか分かりませんが、製品に対しての特性を考慮した広告戦略を感じないのは確かでしょう。その中で一際個性を放っているのが今月の一品(作品)です。背景のイメージは何かよく分かりませんが、深い空間を出す事は成功しています。製品を中心に山形に置いてアイキャッチにして、左上から横書きでキャッチコピーを流しています。視線を左上から対角線上に右下隅へ誘導していますが、右下のゴール地点には右向きの矢印があり、広告の裏面へと強く誘導しています。この広告のデザインは裏面への誘導が第一義として捉えていることがこれで分かると思います。中央部の縦書きの明朝体文章は、製品の信頼性と安心感を読み手に与えています。また、左下隅に五角形の矢印状の形がありますが、右の矢印と目的が違うので形状を分けています。同じ形状を使う際は同じ目的物である事が重要です。この様に混同させずに上手く分けるのはデザインの上級テクニックです。